気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)
初めての南半球(オーストラリア)です! <Brisbane> オーストラリア連邦クイーンズランド州南東部に位置する州都。 シドニー、メルボルンに次ぐオーストラリア第三の都市。 現在ブリスベンとして知られている地域は、 ヨーロッパ人が来るまでトレス海峡から移ってきた 原住民であるアボリジニーのターバル と呼ばれる部族の人々が暮らしていた。 彼らはこの地を "Mian-jin"(棘のような形をした土地)と呼んでいた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <Griffith Univ.> Western Pacific Regional Acoustics Conference W (1991.11.26 〜 28) ![]() 国際騒音制御工学会議 (inter-noise) は、正式に組織が設立される以前の 1972年に第一回をワシントンで開催し、以後、毎年世界各地で開催されています。 国際騒音制御工学会 (International Institute of Noise Control Engineering: I-INCE) は、 1974年に設立された組織で、各国の音響関連学会を構成単位として、世界38ヶ国から 45の学術団体が加盟しています。 日本からは,、日本音響学会と日本騒音制御工学会が加盟しています。 ※Inter-Noise 91 とのジョイントカンファレンスでした! |
|
![]() Gold Coast (Broad beach) |
美しい砂浜が広がる 落ち着いた雰囲気のブロードビーチ ![]() |
![]() Botanic Gardens |
1855年に創設され、面積は約20ha。![]() |
Lone Pine Koala Sanctuary |
1827年に世界で始めてオープンした ローンパインコアラ保護区は、 130頭以上のコアラを飼育 する世界最大のコアラ保護区で、 キネスにも認定されています。 ![]() |
The Australian Woolshed |
ブリスベン市内から北西へ車で20分。 羊の毛刈りショーなどが人気の観光牧場 ![]() ![]() |